2025-013

KOTON・KARMI・TOHKA

COOL JAPAN AWARD 2025
部門:アウトバウンド
受賞対象:KOTON・KARMI・TOHKA
受賞者:株式会社我戸幹男商店
都道府県:石川県

概要 / Summary

不易流行のものづくり
変わらないもの、また、変えてはならないものを継承する一方で、常に新しさを求める流行性こそが不易の本質であること。
また、相反するそれらの事象は、根元においては結合しており、一体であること。
我戸幹男商店は山中漆器の商人や職人が歴史の中で積み上げてきた精神や技を「不易」、その実践における不断の変貌を「流行」と解釈し、時代の風尚に従って変化する姿勢を守り続ける。

Timeless Innovation in Craftsmanship
While preserving what remains unchanged and what must never change, the very essence of timelessness lies in constantly seeking novelty through innovation.
Moreover, these seemingly contradictory phenomena are fundamentally interconnected and inseparable.
Motoo Shoten interprets the spirit and techniques accumulated by Yamanaka lacquerware merchants and artisans throughout history as the ‘unchanging,’ and the constant evolution in its practice as the ‘changing.’ We steadfastly maintain an attitude of adapting to the prevailing trends of each era.

選審査員コメント / Comments

・伝統的な山中漆器の卓越された技術と、現代生活に寄り添い、モダンかつ芸術的なデザインが素晴らしい。
・外国人へのギフトとして喜ばれることは間違いない。広く多くの方に知ってもらいたい商品である。

・The exceptional craftsmanship of traditional Yamanaka lacquerware combined with its modern, artistic designs that complement contemporary lifestyles is truly remarkable.
・It is undoubtedly a gift that will delight foreign visitors. This is a product we wish to introduce to a wide audience.

13-2 karmi 13-3 tohka